夏休み終わりまでカウントダウンが始まった8月23日土曜日、【流しソーメン】を開催しました。
スタッフは9:00集合!
午後から夏祭りを控えている『箕輪小学校おやじの会』の皆さんも朝から駆けつけてお手伝いをしてくれました。(ちなみに『おやじの会夏祭り』は大盛況🎵)
流しソーメンが始まるまでに「かき氷」でお腹の準備(?)を整えて、いざ流しソーメンに突入!!
流しソーメンが初体験のちびっこたちもいて、皆夢中で慣れない「流れてくるソーメン」と格闘。
途中、プチトマト・ゼリー、うずらの卵が流れて、益々難易度アップ。
楽しげな声と笑顔がいっぱいでしたよ♪
参加者の皆さま、また来年を楽しみにしていてくださいね。
町会の皆さまも暑い中の準備から片付けお疲れ様でした。
(ちなみに、このブログ、配置とか備品とか…来年の為に準備段階の写真が多いです。)
文/写真:RIKO