「災害用トイレ」組みたての説明会に行ってきました!

6月18日(土)10時から日吉南小学校にて!

 

さくら棟(図書室)前に、昨年から工事をしていた「災害用トイレ」が完成したので、市の職員がレクチャーをしてくださいました。集まったのは6町会合同防災訓練の有志のみなさん。

災害用マンホールに直結のトイレは全部で6基。内1基は車イスも入れる広さです。

横浜市は現在90%以上が水洗化、仮にくみ取り式だったとしても、災害時にくみ取りのための車両がくるのはいつの日か・・・となってしまうので、ひよみなでも水洗式の工事をしたのです。

屋上にあるプールの水をひいて、汚物がたまったら一気に流します。

 

この日は「トイレと囲いの組みたて」と、プールそばにある倉庫の中の「ポンプの取り扱い」の説明を受けました。

 

「トイレ」・・・つまり排泄ですよね。お水や食料を備蓄しているご家庭は多くなったと思います。同じようにトイレの準備はできていますか?

トイレを我慢するために「飲まない・食べない」ではすぐに体調を崩してしまいますよ。出すのは食べるのと同じくらい、生きて行くための大切な営みです。

拠点にあるたった6基のトイレと、予想されている避難者数と・・・

考えただけでも大変だ~・・・。

 

 

世帯にひとつ簡易トイレを備蓄することをお勧めします。

 

HPのTwitterに「宮城県防災アドバイザー」の方がお返事をくださいました。簡易トイレは今ずいぶん安くなっているようです。私が5年ほど前に購入した時の半額くらい。簡易トイレでなくても、便座をおおう便袋(特大ごみ袋)と凝固剤はたくさん備蓄しておくといいですね。トイレは段ボールで作ったっていいんだから(*^^)v。トイレを侮ることなかれ!トイレはと~~~っても大事な場所なんです。

区役所から防災訓練でお馴染みの伊東さん、消防署日吉出張所から大河内所長さん、市役所環境創造局から新井さん、市役所資源循環局から峯尾さんが来てくださいました。ありがとうございました。

日吉南小学校の広報委員の皆さまも熱心に取材をされていました(*^_^*)

 

暑くて暑くて、屋上の素敵なプールを前に「プールに飛び込みたい~」と誰もが思った程。参加された皆さま本当にお疲れ様でした!!

 文・写真:RIKO

プライバシーポリシー
Copyright © 2011-2024 横浜市港北区箕輪町HP委員会 All Rights Reserved.